Review 美容

【レビュー】STEADY(ステディ)電動フォームローラーが気持ち良い

STEADY(ステディ)の電動フォームローラーを購入しました。

筋膜リリース以外に、「電動付」なのがポイント!

こんな方におすすめ

  • 短時間で、簡単に、体をほぐしたい
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 足のむくみ
  • パソコンワークで長時間座りっぱなし
  • ストレッチを効果的に取り入れたい
  • 気軽に、簡単にできるストレッチやマッサージを探している
SUNNY

筋膜リリースに興味があって、いろんな商品を探していました。
そんなときに出会ったのがこの電動フォームローラー。
STEADY の使い方やレビューをまとめました。
最後に、他にも筋膜リリースにおすすめの商品を紹介していますのでチェックしてみてください。

STEADY(ステディ)電動フォームローラー 購入のきっかけ

テレビで“電動付”のマッサージローラーがあるのを知ったのが購入のきっかけ。

もともと肩こりや足のむくみが気になっていて、テレビを見ながらゴロゴロマッサージができる筋膜リリースにも興味がありました。

電動付なら、振動でコリをほぐせて一石二鳥。

筋膜はがしで人気な「フォームローラー+電動付き」ような感じです。

購入先

フォームローラーに電動が付いたものはいくつかありましたが、STEADYで買った理由は、

  • 1年保証
  • 黒が良かった
  • レビューも多い
  • 口コミも良い

のでこちらを決定しました。

付属品

  • 本体
  • 収納袋
  • ACアダプタ
  • 取扱説明書
    Q Rを読み込めば動画で使用方法を見ることも出来ます

本体サイズ

  • 長さ 29.5㎝
  • 直径 11.4㎝
  • 重さ 約1.1kg

使用方法

使い方は自在。

電動にしなくても、気になるところをころころとマッサージするだけ。

表面が凹凸しているので、意外と痛い。

それだけ、硬くなっているんだと思って頑張ってます。

自分の体重のかけ具合で調整すると良いです。

収納袋に入れて背負うと、座ったままでも肩や背中のマッサージが出来ます。

電動スイッチ

到着後、すぐに電源を入れましたが5分の3充電された状態でした。

すぐに使用できたのは嬉しい。

使い方は簡単

  1. スイッチをONにスライド
  2. 中央の電源ボタンを押す

振動が始まります。

振動のスピード・リズムを5段階で調節出来ます。

  • スピード…電源ボタン
  • リズム…電源右のボタン

押すほどにレベルが上がり、振動が速くなります。

15分で自動で停止するから、ちょっとした隙間時間にちょうど良いです。

気になる音や振動は?

  • 振動がどのくらい響くのか?
  • そして騒音はどのくらいなのか?

一番気にしていました。

実際、使ってみた感じはレベル1でも思っていたより振動が強い!

床に置いて使用すると響きます。

私の使い方

太ももに挟んで、ながら腹筋

太ももにはさむと、お腹まで振動がきます。

自分の脂肪が揺れているのが分かる笑。

太ももの内側だけでなく、一緒の他の部分も効かせられます。

腹筋しなくても、足を浮かせたり、お腹に力を入れて少し後に姿勢を傾けるだけでも効きます。

足のむくみに、ふくらはぎをマッサージ

クッションを積んだり、足を高くできるようにしてその上にマッサージローラーを置く。

その上に足を乗せて、電動でマッサージしたら足のだるさが軽くなる気がして気に入っています。

ソファやベッドに寝転びながらもおすすめ。

正座で太もも裏をマッサージ

正座して、マッサージローラーをお尻の下とかかとで挟むようにして乗せる。

寝転がって、足を浮かせて足裏で挟むのもOK。

なかなか裏側ってほぐすことが出来ない部位だし、お尻の付け根にも効いた感じがあります。

収納袋に入れて背中をマッサージ

収納袋に入れると、触りにくい部分にも手が届きます。

背中に背負うことが出来るので、肩甲骨まわりなどのコリに効く。

デスクワークで首肩が凝った方におすすめ。

自分にあった使い方を見つけてみて

住宅環境にもよると思いますが、床に直接置かなければあまり気になりませんでした。

ベットやマットの上、足に挟んだり、収納袋入れて、床から浮かせて使用しています。

他におすすめの筋膜リリースはこちら

2タイプのフォームローラー

電動が不要な方は、これがおすすめ。

大小2つがセットになっていて部位に合わせて使い分けることが出来て便利。

カラーバリエーションもたくさんあるので、好みの色や部屋に馴染む色を選べます。

ヨガポール

実は、こちらも持っています。

写真のように、ポールの上に寝転がって左右に揺らしながらストレッチします。

両手をくるくる大きく回すと肩甲骨まわりがスッキリします。

ただ、足などをマッサージするにはポールが長くてやりにくし。

それに、表面が平らなのでちょっと物足り気がしました。

次に買うなら、コレ!

ハンディガン

これ1台で、顔から体中のいろんな部位に使えます。

良いなと思ってのは、先端部分のアタッチメントが5種類もあるところ。

コンパクトなサイズ感で持ち運びもしやすい。

軽いから、マッサージしながら手が疲れることもないので良いです。

温熱のアタッチメントも別売りされていて、一緒に使いたい。

まとめ

使い続けるほど、癖になります。

初めは痛いけれど、ほぐれてくると体の変化を感じることができます。

今まで使っていたヨガポールに比べると、ボディが短い分使える箇所が増えてやりやすくなりました。

振動でマッサージ効果も高くなり、電動タイプを選んで良かったと思っています。

1台で何役も出来るのでいろいろと買うよりも省スペースです。

購入して半年以上が経ちましたが、今でも使い続けているおすすめ品です。

  • この記事を書いた人

SUNNY

OSAKA/38age/元旅行会社勤務/離島と手帳と美容が好き ●5年前、何気なく使い始めたCITTA手帳で手帳の魅力にハマる。 手帳の活用術を深めていくうちに、バレットジャーナル(BuJo)に出会う。 BuJoは、[シンプルなルールと使い勝手の良さ・自由な使い方]が魅力。 オリジナルな使い方だから、[毎日の充実感や習慣化]がアップ! 1冊80円の無印良品A5方眼ノートを使ったBuJo術を紹介しています。 ●暮らしをシンプルに、ラクにしたい! [試してみて、良かったモノ][年を重ねた変化や美容体験]などもレビューしてます。

-Review, 美容
-, , ,