カリグラフィー

CLASS101の濱島ミカさんのモダンカリグラフィー 〜セットアップ・収納〜

CLASS101のオンラインクラスで学び始めた、濱島ミカさんのモダンカリグラフィー。

いよいよ、4月13日18時からスタートしました。

 

たくさんの方が受講されていて、オンラインだから学ぶペースもタイミングもさまざまですが、クラスを通してコミュニケーションが取れるも楽しいです。

新しいことを始めるのって楽しい。

新しいモノを使うのってワクワクします。

初めてで慣れないことにチャレンジすることって、大人になると自然と少なくなる。だから、新鮮です。

クラスが開講してから、1週間。

仕事が忙しくて、実際に書く時間はあまり取れませんでした。

けれど、時間があれば動画を見ながらイメージトレーニングしてました。

オンラインレッスンは、時間が決まっていないから、受講する時間を自分で設ける必要があります。

やりたいときにすぐに始められて、レッスンのモチベーションを保てる環境が大切。

新しく増えたアイテムたちを、いつでもサッと取り出せるようにセットアップしました。

思っていたより、スッキリと、使いやすくすることが出来ました。


レッスンに必要なアイテムたち

モダンカリグラフィーに必要なもの

キットに含まれるもの

  •  ペンホルダー
  • ニブ
  • 黒のインク

自分で用意するもの

  • お水
  • キッチンペーパー
  • アルコール

必要なものはキットに含まれていると思っていたので、アルコールが必要なことは盲点でした。

家にアルコールがなくて、急遽購入。

ニブを拭き取るのに使います。

除菌シートよりも液体タイプが良いそうです。

ダイソーで見つけました。

ダイソーでちょうど良いスタンドをゲット

毎回、ペンホルダーとニブを取り外して保管する必要があります。

ニブは小さいのでなくしそうで心配。

扱うときには、油分がつかないように直で触らないように注意が必要。

インクも書きながら定期的に補充が必要。

小さなボトルだから倒さないかと心配…

そこで、全てをまとめて保管できるスタンドを購入しました。

無印良品も探してみましたが、ちょうど良いものがなくて、ダイソーで発見しました。

110円でゲット。めっちゃ嬉しいです。

写真にあるように、ネイルなどのコスメを立てるコスメスタンド。

手前の3段は浅くなっていて、一番奥は深い。

インクやニブを入れるのに、浅い方がちょうど良い。

深いところは、ペンホルダーを立てるのにぴったり!

早速、収納してみました。

思いのほか、スッキリ収まりました!!

2段目のキッチンペーパーのところに、ニブを収めています。

幅5.6×奥行き13.8×高さ9.1㎝

ペン立てスタンドと並べてデスクに置いています。

スリムで場所を取らないし、シンプルなデザインが良い感じです。

これでいつでも、サッと取り出して練習を始められます。

練習用の用紙もたくさんセットアップ!

ミカ先生がおすすめしてくれていた、トモエリバーのクリーム用紙を購入しました。

キットの中には、練習用の見本と、ブランク(無地)の用紙が練習用として数枚入っていました。

この、ブランク用紙がトモエリバーのクリーム用紙。

せっかくなので、ネットで用紙を購入しました。

アマゾンなどでも購入できるそうですが、送料無料だったので楽天市場で購入。

200枚入っていてたっぷり。

見本はA5サイズなので、半分にカットして、見本をコピーしました。

だから、400枚分作れる計算!

ダイソー ペーパーカッター

ペーパーカッターもダイソーで手に入ります。

600円の商品ですが、左のタイプの方がサイズが大きくて、おすすめです。

見本を2枚くっつけて、A4サイズの紙に合わせてコピーしてもOK。

キットに入っていた、練習用紙は使いたくなかったので、注文したトモエリバーにコピーをしたものを使用して練習しています。

見本にブランクを重ねて書いてもOKだそうですが、インクが滲んでしまうのが心配でコピーして使っています。

練習用に、一気にたくさんコピー。

トモエリバークリーム用紙で練習用紙を増刷

先週の経過を記録したいので、書いた用紙も大切に保管していきます。

日にちを書いて、とりあえずクリアファイルに入れて保管。

before &afterを見比べるのが楽しみです♪

初めて手にした、トモエリバー

普通紙よりもツルツルしていて、少し薄い気がします。

普通紙に書くと、ちょっとインクが滲む気がしました。

普段あまり使うことの少ない、クリーム色の用紙も新鮮です。

ペンに慣れるには練習あるのみ!

恥ずかしいですが、初めてポインテッドペンで書いたもの。

リラックスして、余計な力を入れずに書く。

めっちゃ難しいです笑。

普通のペンとは、ペンを動かす角度も違いました。

ペンの構造を理解して、インクの出方をイメージしながら書く。

力を抜くと、線がぶれる。

定期的にインクを足して、インクが乾いたときには洗ってインクを付け直して…

奥が深いです。

簡単に書けないところが可愛いです♡

基礎が大切ですね。

基本の動きをまずは上手に書けるようになるのが目標です。

クラスメイトのコメントが参考になる

各チャプターにはたくさんの生徒さんからのコメントがあがっています。

みんなの悩みを見ることで、とても勉強になります。

ひとつひとつのコメントへの、ミカ先生からの返答が嬉しい!

書いた用紙はコメントと一緒にアップしています。

そのひとつひとつにアドバイスをいただけるのが嬉しい!

モチベーションが上がります。

同じ悩みも多いので、自分が書くときには参考にしています。

ミッションがゲーム感覚で楽しめる

毎日のログインチャレンジや、いいね!したり、受講期間の延長チャンスがあったり…モチベーションが上がります。

毎日、計画的に

人と比べない。

オンラインを通じて、どうなりたいのか?

自分と向き合う時間にしていきたいと思っています。

やりながら気づくことも、きっとたくさんあるはず。

変化を恐れず、これからも楽しんで学んでいこうと思います♪

  • この記事を書いた人

SUNNY

OSAKA/38age/元旅行会社勤務/離島と手帳と美容が好き ●5年前、何気なく使い始めたCITTA手帳で手帳の魅力にハマる。 手帳の活用術を深めていくうちに、バレットジャーナル(BuJo)に出会う。 BuJoは、[シンプルなルールと使い勝手の良さ・自由な使い方]が魅力。 オリジナルな使い方だから、[毎日の充実感や習慣化]がアップ! 1冊80円の無印良品A5方眼ノートを使ったBuJo術を紹介しています。 ●暮らしをシンプルに、ラクにしたい! [試してみて、良かったモノ][年を重ねた変化や美容体験]などもレビューしてます。

-カリグラフィー
-, , , , ,